2月14日(金)の給食
今日の献立
ハヤシライス キャベツのひじきドレッシング ミニフィッシュ ごはん 牛乳 『ハヤシライス』は、牛肉を主材に、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、セロリ、グリンピースなどを使用しています。今日は、ラッキーにんじんの日です。熊や鳥、花など色々な形にくりぬいたにんじんが入っています。『キャベツのひじきドレッシング』は、蒸したキャベツに、調理員さん手づくりの、ひじきを使用したドレッシングをかけあえています。少し酸味があり美味しかったです。 ![]() ![]() 「ゴー5GO!理科」5年生![]() ![]() 完成は、まだ遠そうです。 2月13日(木)の給食
今日の献立
わかさぎフライ スープ煮 ブロッコリーとコーンのサラダ 黒糖パン 牛乳 『わかさぎフライ』は、骨がやわらかく、丸ごと食べることができるので、カルシウムをたくさんとることができる献立です。『スープ煮』は、鶏肉を主材に、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、マッシュルーム、パセリを使用した煮ものです。キャベツや玉ねぎなど野菜の旨みや甘みがたっぷりスープにしみこんでいて美味しかったです。 ![]() ![]() 2月12日(水)の給食
今日の献立
キンパ(にく・ナムル) 焼きのり 卵の中華スープ ごはん 牛乳 今日の給食は、令和5年度学校給食献立コンクール優秀賞に選ばれた献立です。生徒が考えたねらいは、「キンパを給食で食べたい、自分で手巻きをし楽しく食べたい」です。手巻き焼きのりにごはんをのせ、『キンパ(にく)』、『キンパ(ナムル)』を包んで食べます。児童に好評な献立です。『卵の中華スープ』といっしょに美味しく頂きました。 ![]() ![]() 「ゴー5GO!理科」5年生![]() ![]() コイルに通した鉄の棒に電気を流すと、クリップがくっつきます。 くっつく場所にもヒミツがあるのでしょうか? |