3月22日(土)〜4月7日(月)は春季休業です。朝8時30分までと夕方5時以降は留守番電話になります。ご注意ください。

2月28日(金)1年生「昔あそび」1

生活科の学習で,「昔あそび」をしました。
たくさんの地域の方に来ていただいて,こま回し,メンコ,けん玉,お手玉のやり方を教えていただきました。
これまでうまくできなかった子も コツを教えていただくことができて,楽しそうでした。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(木)1年生 「幼小交流」

2月27日(木)に,中大江幼稚園のきく組さんと1年生との「幼小交流」をしました。
1年生から,小学校の様子についての紹介をしました。
次の日の給食の時間には,きく組さんが お礼を言いに来てくれました。
かわいいお手紙を持ってきてくれたので,1年生は大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(月)5年生 「卒業生を祝う会」の練習

歌声にひかれて講堂をのぞいてみると,5年生が歌の練習をしていました。
きれいな声と豊かな声量に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日(月)1年生 「卒業を祝う会」の練習

「卒業を祝う会」の練習をしました。
これまでお世話になったお兄さんとお姉さんへの「ありがとう。」の気持ちを込めて,呼びかけとかわいらしい踊りつきの歌の練習をしました。

画像1 画像1

3月3日(月)6年生 卒業式に向けて

3月になりました。
18日(火)の卒業式まであとわずかです。
式に向けての練習のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校協議会・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

学校安心ルール

非常変災時等の措置について

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針