2月3日 5年国語
「どう考える?もしもの技術」という単元の学習をしています。今日は心の声スピーカーというのが必要かというテーマで考えています。必要、不要のどちらかの立場をはっきりさせ、意見や理由をまとめています。
2月3日 2年算数
長さの学習をしています。昔からある体の長さの測り方を学びました。そのあと紙テープで両手を広げたときの長さを調べています。
2月3日 4年図工
先週からの続きです。着色も進み、完成に近づいています。
2月3日 3年算数
かけ算の筆算の学習です。かける数が増えてもていねいに計算することが大切ですね。
2月3日 1年算数
時計を使って時刻を合わせています。先生の問題に素早くダイヤルを回しています。
|