今日の給食
今日の献立は
・とうふのミートグラタン ・じゃがいもと野菜のスープ ・はっさく ・コッペパン バター ・牛乳 今日の給食の時間に流れている曲は放送委員会の子どもたちの好きな曲です。3年生の子どもたちはノリノリになりながら給食を食べていました。とうふのミートグラタンは「お増やし」希望がたくさんいて人気でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式予行練習
卒業式本番と同じように予行練習を行いました。
卒業証書をもらう時の返事や決意の言葉もよく声が出るようになってきました。決意の言葉は将来の夢、中学校でがんばること、家族への感謝の言葉などさまざまです。卒業式に出席される保護者の皆さんは楽しみにしておいてください。 そして、全員で呼びかける「旅立ちのことば」はとても大きな声でとても良かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度最後の児童集会
今年度最後の児童集会でした。今日はじゃんけんリレーをしました。A班とB班のじゃんけん対決です。誰でも簡単に取り組めるゲームなので、1年生から6年生まで、みんなで盛り上がりました。
6年生を含めた全校のみんなで集合するのはこれが最後です。1年間縦割り班で一緒に活動した6年生に「ありがとう」を言って、手を振りながら別れていく姿は、とても心が温まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ・チキンカレーライス ・ビーンズサラダ ・いちご ・牛乳 子どもたちに人気のカレーライスも今年度最後です。4年生の教室では、食缶が空っぽになっていました。そしてそれを上回る人気者は、この季節限定のいちごです。残ったいちごがほしい子どもたちがたくさんいて、先生とのじゃんけん大会が行われていました。かなり競争率が高そうです。栄冠は誰の手に? ![]() ![]() 卒業式の練習を5年生が見学しました。
6年生は連日の卒業式の練習で、完成度が高まってきました。
今日は5年生が練習の様子を見学しました。6年生の大きな声や歌、姿勢の素晴らしさに感心していました。5年生は卒業式当日は出席出来ませんが、自分たちが1年後に目指すべき目標は定まったのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |