4月24日(木)1、3、5年生 25日(金)2、4、6年生学習参観、懇談会です。 多くの方の来校をお待ちしています。

4年 図画工作

「ひみつのすみか」という題の作品です。
のこぎりやかなづちを器用に使い、楽しい作品に仕上げています。
ブランコあり、すべり台あり、本当に秘密にしていたい建物ばかりですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

たし算の学習の様子です。
図に書いて、考え方を表しています。
10を束にして考え、今までの学習をいかして学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業式に向けて

先週末からいよい卒業式の練習が始まりました。
座席や立ち位置の確認からです。


画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、
・すき焼き煮
・ほうれんそうのおひたし
・いちご
・ごはん
・牛乳

とうふは、大豆から作られています。
まず、水につけた大豆をすりつぶしてしぼり、豆乳を作ります。
その豆乳に固めるもとになる「にがり」を加え、とうふができあがります。
大豆のおいしさと栄養がつまった食べものです。

4年 国語

読書感想文を書いている様子です。
どの子も今までの学習を想起して書いていました。
感想文の中に、登場人物の行動と自分の体験との比較を書くことが、感想文を書くコツの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
3/13 卒業式予行 9:25〜
3/17 卒業式準備5年(5限目) 1〜4・6年13:30下校
3/18 卒業式 1〜5年休み
3/19 C-NET5年 PTA図書14:30〜15:30

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

4年学年だより

きゅうしょくだより

栄養ニュース