2月20日・21日は学習参観日です。入校証をお持ちください。

2月3日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、立春。
今日から、暦のうえでは、春ですよと伝えると
子どもたちは、「え〜」という表情。
明日から、強い寒気が来るようです。
体調には、注意してください。

今日は、前回から続きものです。
『ボクは「弱虫」だったから』
(作:くすのきしげのり 絵:CAN 江口ノリコ 潮出版社)
内容は、内緒にしておきます。

前回の作品と一緒に読んでほしいです。

学校給食週間

画像1 画像1
給食調理員さんへ、感謝のお手紙です。

「いつも、ありがとうございます」

みんなが、給食をいただけるのは、

いつも、給食調理員さんが、

おいしい給食を作ってくれているからです。

大縄の練習

画像1 画像1
写真右は、6年生。

最後の大縄大会に向けて、跳びます!

私も参加させてもらいました。

大縄の練習

画像1 画像1
運動場では、

大縄の練習が始まっています。

こちらは、4年生。

リズムに合わせて、跳びます。 

幼稚園の園児さんとたこあげ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、粉浜幼稚園の園児さんを招いて、
たこあげ大会です。

今日は、風が強かったので、たこがあちこちへと動きます。

でも、なんとかうまくあがるたこもありました。

1年生は、しっかりと園児さんのお世話をしていました。

教室では、園児さんを自分の席に座らせてあげて、

小学校の勉強について、お話をしてあげていました。

また、来年も、たこあげしようね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

いじめ基本方針