本サイトにおける全ての著作権は大阪市立遠里小野小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ず連絡ください。

全校朝会(1月20日)

?大切な命 自分も他人も大切な存在であることを認識して、言動にに気をつけて行動してほしいと話がありました。

ワンポイントEnglishは、「excellent」!
できたこと、がんばったときに「すばらしい!」と伝える単語です。使ってみよう^_^

給食委員会からは、給食週間の話がありました。
画像1 画像1

学習の様子(4年 1月17日)

図工の時間
風船に切った和紙をぺたぺた貼り付けています。何ができるのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(1月22日)

親子丼
紅白なます
まっ茶大豆
ごはん、牛乳
画像1 画像1

避難訓練(1月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
休み時間、地震の後、津波警報が発令された想定で避難訓練を行いました。
事前の学習で習った「お・は・し・も」を守って安全な場所に避難しました。

阪神淡路大震災から30年。起きたことから学び、自分の命を守るための行動ができるよう、真剣に取り組みました。

児童集会(1月16日)

3学期初めての児童集会は、「お正月ビンゴ」で始まりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 卒業式

学校評価

その他

学校いじめ防止基本方針

配布物(保護者)

学校安心ルール

大阪市いじめ対策基本方針