1年 図工「かみはんが」![]() ![]() 1年生の図画工作です。「紙版画」の学習を進めています。「わたしのかお」のテーマで作業を進めています。はさみで丁寧に顔のパーツを切り、慎重に作業を進めていました。どんな作品になるか楽しみですね。 今日の給食![]() ![]() 今日の献立は、「鳥ごぼうご飯(刻みのり)」「牛乳」「みそ汁」「焼きれんこん」です。 【れんこん】 私たちが食べているれんこんは、「蓮(はす)」という植物の地中にある茎の部分です。 夏には、水面にきれいな蓮の花を咲かせます。 れんこんには、ビタミンCや食物繊維などが多く含まれています。 横断幕が完成しました!!![]() ![]() 創立50周年を記念して、横断幕が完成しました。!! 水仙の花が咲いています。![]() ![]() 正門の横の花壇に・・・ まっ白い水仙の花が咲いています。寒い日が続きますが、少しずつ春が近づいてきています。 5年 社会![]() ![]() 5年生の社会科の学習です。テレビ放送の情報について、「どのような情報が放送されるのか」や「どのような影響があるのか」について考えました。 |
|