3年生 瓜破北幼稚園との交流
瓜破北幼稚園との交流を行いました。20日は1組が、26日は2組が、それぞれ幼稚園に行き交流しました。
幼稚園の「うりきたビオランド」や講堂で遊びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2-1 筆づくり体験その2
筆づくりはとても楽しく取り組んでいました。
筆に使われた毛は、人間が筆を作るためだけに養殖された動物からとったものだと知り、とても驚いていました。 だから自分たちが作った筆を、大切に使ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2-1 筆づくり体験その1
3時間目は2-1が筆づくりを体験しました。瓜っこ祭りで作ったことがある児童もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2-2 筆づくり体験その2
筆づくりは、子どもたちはとても楽しかったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2-2 筆づくり体験その1
筆づくり体験をしました。
都島区まちづくりセンターの方に講師で来ていただき教えてもらいました。 筆の軸の部分は淀川の「よし」を、毛筆の部分は、さまざまな動物の毛から1つ選んで「世界でたった一つだけ」の筆に仕上げました。 筆づくりだけでなく、「よし」が川や生き物、ひとなどの命を守ってくれていることや、動物の毛の話から命の大切さについてなど、たくさん教えてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|