4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなでアーチを作って、6年生を見送りました。

3月7日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食
さけのクリームスパゲッティ
キャベツときゅうりのサラダ
おさつチップス
ミニコッペパン
牛乳

「さけのクリームスパゲッティ」は、紅さけ(フレーク)を使用しています。春らしい淡いピンク色に仕上げむきえだまめで彩りよくしています。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春休みを前に、正しい自転車の乗り方について確認しました。
交通安全に関するDVDを観た後、安全教育担当の先生から振り返りの話がありました。
登下校や遊びの際には、気をつけて道路を歩いたり自転車に乗ったりしましょう。

ちょこ学の励み

 本年度取り組んでいる自主学習の「ちょこ学」。がんばりを表にして、学年末の復習を応援しています。自主学習の習慣化めざして、みなさん、がんばりましょう!
 学年のしめくくりに、春休み中も、新学年に向けて
「いつでも、どこでも、ちょこっと学習!」が大切です!

画像1 画像1

1年 おいしいラーメン

麺は毛糸で、具材のなるとや焼き豚、たまごの絵もおいしそうにに描いて、ラーメンをつくりました。ラーメン鉢の形もお箸の場所もそれぞれに個性的な表現が見られます。何味のラーメンでしょうか?あつあつで湯気さえ感じられますね。どれも美味しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

大阪市学校いじめ防止基本方針

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本方針

令和7年度就学に関するお知らせ

非常変災時の対応・措置について

長吉南小学校グランドデザイン