校訓 自主・協調・勤勉・努力

個別指導 つるみ塾 令和7年度受講生募集中!

令和7年度 就学援助制度

相談窓口についてのお知らせ

今日の給食

 今日の給食の献立は、ご飯、いわしフライ、みそ汁、牛ひじきそぼろ、牛乳でした。
 
 「いわし」について
 いわしには、筋肉や血液をつくるもとになるたんぱく質のほか、脂質も含まれています。

 いわしに低まれる脂質
・DHA(ドコサヘキサエン酸)…脳の働きを活発にします。
・EPA(エイコサペンタエン酸)…血液の流れをよくします。

 今日の給食では、「いわしフライ」として出ます。骨ごと食べられるため、骨や歯を丈夫にするカルシウムもたくさんとることができます。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1
 2年技術の授業の様子です。
 2進数について学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 卒業式予行(1・2限) 式準備(午後) 給食1・2年のみ
3/14 卒業式 給食なし
3/17 給食1・2年のみ
3/18 1年体育館使用4限 給食なし
3/19 給食1・2年のみ

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

進路(私学)関係

各種文書

学校評価

中学校のあゆみ

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省