今朝の児童朝会![]() ![]() 6年生は登校するのも、あと30日となりました。 最高学年としての素敵な姿は、1〜5年生の憧れの姿です。 今日の給食![]() ![]() おさつパン・牛乳・豚肉のオイスターソース焼き・中華スープ・ツナとチンゲンサイのいためもの 給食では、1週間に3回程度が米飯、2回程度がパンの献立となっています。 給食のパンは、いつもふわふわで柔らかく、特におさつパンは大人気です。 ダイスカットのサツマイモが入り、ほんのり甘く、給食試食会でも大好評でした。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ご飯・牛乳・鶏肉の塩こうじ焼き・かす汁・くりきんとん 給食では、1月に様々なおせち料理が出ています。 今日は、手作りのくりきんとんが出ました。 たっぷりのさつまいもとくりを使用し、とても鮮やかな金色のくりきんとんに仕上がりました。 3年 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 施設では、昔の人が使っていたいろいろな道具を触らせてもらい、「これなんだろう?」「どうやって使っていたの?」など驚きの声が上がる一方、昔の人の苦労や知恵も体験を通して感じ、学びが深まっていました。 クラブ活動 1
今日は、4〜6年生のクラブ活動の日です。今年度のクラブ活動は今日を入れて、あと2回です。
室内運動クラブでは卓球大会が開かれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|