令和7年度がはじまりました。4月18(金)引き渡し訓練があります。4月23(水)は学習参観・懇談会があります。

3月5日(水)の給食

今日の献立

えびのチリソースいため 中華がゆ デコポン おさつパン 牛乳

『えびのチリソースいため』は、ぷりぷりのえびに、ピリとしたチリソースがしっかりからまり美味しかったです。『中華がゆ』は、肉だんご、だいこん、にんじん、しいたけ、チンゲンサイ、お米を使用した児童に人気の献立です。パンによく合う献立でした。
画像1 画像1

3月4日(火)の給食

今日の献立

いわしフライ みそ汁 牛ひじきそぼろ ごはん 牛乳

『いわしフライ』は、お皿からはみ出るほど大きないわしフライです。衣がサクサクとしていて食べ応えのある一品です。『牛ひじきそぼろ』は、しょうが、牛ひき肉、ひじきを使用し、甘辛く味つけしたそぼろです。ごはんによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

「ゴー5GO!MV撮影」5年生

画像1 画像1
いよいよ明日解禁です。
どのように編集されているのでしょうか?
楽しみですね!

3月3日(月)の給食

今日の献立

鶏肉の八丁みそだれかけ 五目汁 ちくわのだいこんのいため煮 ごはん 牛乳

『鶏肉の八丁みそだれかけ』は、料理酒で下味をつけ焼いた鶏肉に、八丁みそ、赤みそなどで作ったタレをかけあえています。八丁みその香りと甘いみそだれ風味が鶏肉にしっかりとからんだ、ごはんがすすむ一品です。『五目汁』は、とうふ、うすあげ、わかめなどを使用した具だくさんの汁ものです。『ちくわのだいこんのいため煮』といっしょに美味しく頂きました。
画像1 画像1

2月28日(金)の給食

今日の献立

すき焼き煮 ほうれんそうのおひたし いちご ごはん 牛乳

『すき焼き煮』は、牛肉を主材に、糸こんにゃく、とうふ、はくさい、白ねぎ、旬のきのこまいたけを使用しています。児童に人気の献立です。今日のデザートは、いちごです。児童が楽しみにしている果物の一品です。『ほうれんそうのおひたし』といっしょに美味しく頂きました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

地域・PTA行事

福島小安全マップ

お知らせ

生活指導

学校のきまり