3月14日(金)6年 卒業アルバム![]() ![]() ![]() ![]() 6年間の思い出に浸りながら、何度も写真や文集に目を通していました。 休み時間には友だちとメッセージやイラストをかき合う姿が見られます。 3月14日(金)6年 茶話会
先日、卒業前の茶話会をしました。
出し物は、イントロクイズ…ピアノ演奏…バトンの発表など様々なものがありました。 最後は、みんなで動画や写真を見ながら1年間の思い出を振り返りました。 卒業まで残り数日ですが、最後に学年で過ごす素敵な思い出ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)春を感じさせる「菜の花」![]() ![]() 牛乳 さごしのおろしじょうゆかけ さといもと野菜の含め煮 なのはなのおひたし かつおぶし(袋・なのはなのおひたし) エネルギー 564kcal たんぱく質 28.0g 脂質 13.9g 糖質 77.8g 春を感じさせる「なのはなのおひたし」が登場しました! 菜の花はほろにがく、独特な香りがする野菜です。おいしくいたきました。 3月13日(木)卒業式予行
6年間の小学校生活も、残り3日となりました。
5年生、6年生の子どもたちにとって、18日(火)の卒業式は緊張をする時間となることでしょう。 本番通り10時スタートで予行を行いました。 練習の成果をしっかり発揮し、立派な姿に感心しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(金)4年 算数「直方体や立方体」![]() ![]() 授業では、「立方体の展開図をいろんなパターン考えて、実際につくってみよう!」という学習が行われました。 「こんな展開図できたで!」と意欲的に取り組む姿が見られました! さぁ、写真の実物は、本当に立方体になる展開図でしょうか? じっくり考えてみてください。 |