令和7年1月2日 謹賀新年
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
正月早々より、 自らの希望を叶えるために、 3年生は国語科の「希望」補講に取り組んでいます。 乙巳の一年が、素晴らしい日々になりますように。 令和6年ありがとうございました
能登半島の大きな災害から始まった令和6年でしたが、長吉中学校では多くの行事をコロナ禍前と変わらぬ様子で実施することができた充実した1年となりました。
これもひとえに保護者や地域の皆さまのお力添えがあってのことと存じます。 明日より1月6日まで学校の電話応答等を停止いたします。 皆さまどうぞよいお年をお迎えくださいませ。 学校閉庁日 12月27日(金) 年末年始休業 12月30日(月)〜1月3日(金) 12/23(月)長吉中をよりよくする会
年内最後の長吉中をよりよくする会でした。
PBC回収の集計や、スマホアンケートの分析をし、全校生徒に周知することを確認しました。 また、3学期の行事と、生徒会の活動を確認しました。 12/23(月) 今日の給食
・ごはん
・牛乳 ・鶏肉の野菜の煮もの ・じゃこ豆 ・かぶのゆず風味 12/20(金) 今日の給食
・コッペパン
・牛乳 ・ソフトマーガリン ・とうふローフ ・ケチャップ ・カリフラワーのスープ煮 ・りんご |