6年 卒業遠足1
2月10日(月)、6年生が卒業遠足でキッザニア甲子園に行ってきました。証券会社や不動産会社、医薬研究所、病院、歯科医院、裁判所、消防署、ベーカリー…などさまざまなパビリオンがある中でそれぞれが興味・関心のある仕事やサービスを体験してきました。自分の今後のキャリアについて考えるよいきっかけとなる小学校生活最後の遠足も無事に終えることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業遠足2
たくさん写真を撮ったので…卒業遠足パート2です♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会科 七輪を使っておもちを焼こう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 管理作業員さんが七輪の使い方やおもちの焼き方を説明してくれました。 みんなおいしそうに焼きあがったおもちを食べていました。 2年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 包含用紙の紙を使って箱づくりに挑戦しました。 いろいろな展開図ができましたが、みんな箱にすることができました。 2月7日(金)6年 家庭科調理実習
2月7日(金)、6年生が家庭科「いっしょにほっとタイム」の学習で調理実習を行いました。ホットケーキミックス粉、卵、牛乳、砂糖などを使ってクレープやパンケーキなどを作りました。いちご、バナナ、みかん、生クリーム、アイスクリーム、チョコレートシロップも使ってキレイに盛り付けたりトッピングしたり…みんな幸せそうにお喋りしながら食べていました。小学校生活最後の調理実習もグループで協力し合い、大きなケガもなく無事に終えることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |