令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

3月3日は「みみの日」

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室前の掲示です。耳は大切にしましょう。

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

自由進度学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が算数の立体の学習を自由進度学習でしています。先日みんなでどんな学習スタイルにするのかを話し合っていました。今回はいろいろな課題を解決すべく頑張っています。

道具のうつりかわり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の学習に「道具のうつりかわりについて調べよう」があります。社会見学の体験をもとに、いろいろな生活道具の変化について調べます。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は3月の全校朝会でした。新しく来られた先生の紹介がありました。その後、読書感想文て表彰された4年生児童の表彰式と感想文の紹介がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式準備5時間目 (5年生)5年生以外の学年は給食終了後掃除をして下校 6年給食終了
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了 修了式・月末統計

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

非常変災時の措置

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり