きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!

幼小交流会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今里幼稚園のお友だちが、教室にきてくれました。
あらかじめ、新しい1年生が安心して小学校に来てくれるために、どんなことができるかを話し合いました。
1.小学校のことをしょうかいするスピーチ
2.体験コーナー
・けん玉
・折り紙(めんこ)
・算数(タブレットで足し算)
・読み聞かせ

みんな、幼稚園のお友だちにとても優しく接することができました。

卒業お楽しみ会2

画像1 画像1
画像2 画像2
次は宝探し。

みんな真剣です!

6年 卒業お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業お楽しみ会。

6年生で今流行中の「めんこ」

めんこを思いきり楽しみました。

3月7日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、「あげどりのバーベキューソース、カレースープ、キャベツとコーンのサラダ、フルーツゼリー」でした。

 6年生の卒業をお祝いする気持ちが込められた「卒業祝い献立」でした。いつもより1品種類が多く、甘辛ソースをからめた鶏肉のからあげは、大好評でした。

3月6日の献立

画像1 画像1
 今日の給食は、「ごはん、牛乳、豚肉と野菜のいためもの、五目汁、よもぎだんご」でした。

 豚肉と野菜のいためものは、しょうが汁で下味をつけた豚肉ともやし、さんどまめを炒めて作ります。塩としょう油のシンプルな味付けでしたが、しっかり具材に味がしみこんでいておいしかったです。
 
 よもぎだんごは、春の野草であるよもぎのやわらかな新芽をすりつぶしていれています。春を感じる献立の一つです。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

配布資料

交通安全マップ

運営に関する計画

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ