早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

玄関掲示

かわいい雪だるまが皆さんをお持ちしています。
この冬は、驚くほど気温が低くて雪が舞う日もありました。
来校時に、玄関掲示にもご注目ください。
画像1 画像1

幼少連携

幼少連携の一つとして、榎本幼稚園の園児の皆さんを、6年生による演奏会にご招待しました。
お帰りの時間があるので、最後まで聞くことがができす、帰るときに「最後まで聞きたかった」という感想をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月の掲示委員会

2月の掲示は節分についてです。
節分は文字通り季節を分ける行事のことを指します。
厄払いの行事が行われます。
豆まきが有名です。子ども達も、節分と言えば、豆まきという意識のようです。
画像1 画像1

2月17日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・鶏ごぼうごはん
・みそ汁
・焼きれんこん
・ごはん
・牛乳

れんこんは、蓮という植物の地中にある茎の部分です。
れんこんには、ビタミンCや食物繊維などが多くふくまれています。

2月14日給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
・ハヤシライス
・キャベツのひじきドレッシング
・ミニフィッシュ
・ごはん
・牛乳

ハヤシライスの中にハートのニンジンが入っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

2年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

きゅうしょくだより

栄養ニュース