学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

12月13日(金)2年2組お楽しみ会

「椅子取りゲーム」をしていました。友だちに椅子をゆずったり拍手をしたりと、思いやりの心を忘れず和やかな雰囲気の中でゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(金)3年国語

1組も2組も、筆順を確認したり先生にすぐにチェックしてもらったりと、活気のある新出漢字の学習風景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(木)4年2組フッ化物洗口

咀嚼(そしゃく)ガムをかんで測定し、唾液のはたらきやかむことの大切さを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木)4年1組フッ化物洗口

フッ化物洗口すると、歯は強くなり虫歯になりにくくなります。生活の中での虫歯にならない方法や、歯垢を落とす正しい歯みがきの仕方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(木)5年SMBC金融経済教育

「お金について約束してほしいこと」「ワンクリック詐欺」「フィッシング詐欺」など、お金に関するトラブルに巻き込まれないよう具体的に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式準備(5年以外13:30下校・5年14:20下校)
3/18 卒業式
3/19 全児童14:20下校
地区児童会(1時間目)
3/20 春分の日
3/21 修了式(4時間授業)13時半下校
給食終了

本校の方針等

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ

ビデオ

通学路交通安全マップ