学校目標:心豊かでたくましく生きる子の育成 〜元気に 積極的に 前向きに! 自分の「道」をつくろう!!〜

1年生防災講話

12/6 金曜日、5限目に1年生は防災学習の取り組みとして防災について此花区役所の方から阪神淡路大震災や能登半島地震の状況や様子などについて講話していただきました。
画像1 画像1

3年スポーツ大会

ドッヂボールの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年スポーツ大会

リレーの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

3年スポーツ大会

12月6日(金)、3年生はスポーツ大会を実施しました。今からリレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3-5 2-1 公開授業

3時間目 3-5 英語 山口先生
4時間目 2-1 英語 長屋先生 による公開授業が行われました。
この授業に教育センターより授業力向上のため指導員に来ていただき研究協議を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 午前授業(月4321)
3、4限2年車いすバスケット体験(体)
b週
3/18 午前授業(金1234)
給食なし
大阪市内小学校卒業式
(放)立会演説リハーサル
3/19 午前授業(水345生徒会選挙)
(放)第3回選挙管理委員会
3/20 春分の日
3/21
修了式(給食あり)
1年 1.2限集会、学活 3.4限百人一首大会
2年 1.2限学年裁量 3.4限集会、学活
認証式 大清掃(WAXがけ)

学校評価

部活動

校内配布文書(全学年共通)

その他

いじめ防止基本方針

学校協議会

令和6(2024)年度 お知らせ(配布文書)