☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

4年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は外国語の時間にオリジナルパフェをみんなで作って発表しました。どれも美味しそうですね。

2年生 図書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室で読書をしている様子です。
最近は集中力がついてきて、静かに読書を楽しむ時間が増えました。
色々なお話と出会って想像力をつけようね♪

3年生 くぎ打ちトントン!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で「くぎ打ちゲーム」を作りました!

少し前に完成した作品ですが
とっても楽しく作ることができたのでご覧ください(^^)

絵の具でかいた絵もとってもじょうず!
細かい模様もはみ出さないように、小筆を使って丁寧にぬることができました。
ニスもぬりました。

そして、くぎ打ちトントン!!
うっかり指を打ってしまわないように慎重に…
これまた、みんなとってもじょうず!!
集中して、トントン、トントン

完成したら、みんなで遊びました!!*\(^o^)/*
先生たちも遊びに来てくださいました。

お気に入りのくぎ打ちゲーム
みんな大事に持ってかえりました(^^)

5年生 読売新聞 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は特別授業、読売新聞からゲストティーチャーがきてくださいました。

記者になったつもりで、たくさんメモを取りましょう!と課題が与えられると、なんということでしょう。

みんなのノートが字や図で真っ黒!すごい!すごすぎる!

こんなにメモが書ける5年生と出会ったのは初めてです!と褒めていただきました。

未来の新聞記者がいるかもしれませんね!

5年生 ケーキ箱のおうち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ケーキ箱を使ってその中に自分の理想のお部屋を作っています。
ペットと過ごす部屋、推し活するための部屋、ゆっくり過ごす自分だけの部屋などそれぞれにテーマを決めて取り組んでいます。

ベッドや机、ライトやカーテンなど家具もそれぞれで材料を工夫して作っています。

ステキなお部屋の完成まであと少し。みんなで見せ合うのが楽しみです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31