『授業研究(理科)』の様子です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、5限目に『授業研究(理科)』を大阪市総合教育センターより教育アドバイザーをお招きして行いました。

『溶解度と再結晶』をテーマに実験しました。試験管の中で再結晶が見られたことに各班で「凄い!」の声が。

 また、顕微鏡で再結晶をみた生徒からは「きれい!」などの驚きの声があがりました。

学年朝礼(1年)

画像1 画像1
 今朝は、1年生の学年朝礼がありました。担当の先生からは、最近の学校生活の中で気になることについてお話がありました。

 悪気なく人の物を相手の許可なく勝手に借りたり、使ったりことなどがあるようです。

 もし自分がそのようなことをされたら、また、使われた物がとても大切な物であったらどんな気持ちになるでしょうか。

 悪気はないのかもしれませんが、様々なトラブルも考えられますので、そのようなことは起こさないようにしましょうという内容のお話がありました。

給食

画像1 画像1
 

3年生 学年末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校で最後のテスト週間が始まりました!

給食

画像1 画像1
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 春分の日
3/21 修了式

課題

連絡文書

校長講話

学校評価

保健だより

大阪市教育委員会からのお知らせ