一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

お昼の放送 頑張ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒の皆さんが美味しく給食を食べれるように、文化委員の皆さんがお昼の放送を行っています。前半は今日の献立を、後半は自分でアレンジしたアナウンスをしてくれています。いつもいつもありがとう!

令和6年5月2日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、かつおのガーリックマリネ焼き、押し麦のスープ、キャベツとベーコンのソテーです。パンは黒糖パンです。
かつおには、DHAとEPAが多く含まれています。脳の働きを活性化させ、血液をサラサラにする効果が期待されています。さらにビタミンも豊富。今日はガーリックマリネ焼きですが、たたきなどもおいしいですよ。ぜひ食べてくださいね。

放課後学習会☆

画像1 画像1
放課後学習会を多目的室で行っていました。
英語の宿題をひたすら頑張ってやっていました。

3年生☆修学旅行壁新聞

画像1 画像1
2年生で作った新聞が廊下に貼られています。
修学旅行まで3週間。
その前の中間テストをまず頑張りましょう。

清々しいですね

画像1 画像1
5月2日(木)の朝。青空に少々の薄雲。飛行機雲が校舎の上を横切っています。
明日から大型連休は後半に入ります。25度を超える日もあるようです。熱中症に気をつけてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 スクールカウンセラー来校
3/18 要:お弁当
3/19 新入生クラス分けテスト
3/20 春分の日
3/21 修了式 公立一般選抜合格発表