2年生 学年集会
◯おはようございます。今日はこの冬一番の寒さだそうです。この冬一番がこれから何回も更新されるのでしょう。
◯『今年の漢字』が決まりましたね。 今年は3年ぶり5度目の『金』に決定しました。パリ五輪の金メダル、裏金問題、闇バイトによる大金強盗殺人、オオタニサンの50/50の金字塔など、金にまつわる話が多かった一年でした。 ◯私の漢字は「省」です。「反省」にも使いますが、送りがなをつけて「かえりみる」とも読めます。 ◯「かえりみる」とはふりかえることです。この1年をふりかえると良いことも、そうでないこともいろいろとありました。 みなさんはどうでしょうか? ぜひ年末のこの機会に1年をふりかえり、新年に新しい目標をたててください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日 登校風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◯来週の水曜日はもうクリスマスです。1年があっという間に過ぎていきます。今日も1日がんばりましょう。 1年生 学年集会![]() ![]() 12月18日の給食
●冬野菜のカレーライス
●牛乳 ●ブロッコリーとコーンのサラダ ●黄桃(カット缶) 冬が旬の野菜には、ほうれん草、大根、ブロッコリー、白菜、小松菜、れんこんなどがあります。 冬野菜は、カロテンやビタミンCが多く、血行を良くして体を温めたり、免疫力を高めたりしてかぜの予防にも効果があるといわれています。 今日の給食には、大根、れんこん、ブロッコリーが使われています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月17日の給食
●黒糖パン
●牛乳 ●豚肉と野菜のソテー ●スープ ●スイートポテト ●カレーフィッシュ ![]() ![]() ![]() ![]() |
|