★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

3月12日 5年生 図画工作「美術鑑賞」(公開授業)1

 5年生が、図画工作で「神奈川沖波裏」の鑑賞をしました。まずは絵の中の頂点を見つけ、そこから形を見出しました。グループごとにとても熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 クラブ活動(最終)3

 6年生にプレゼントを作って終わるクラブもありました。1年間みんなで楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日 クラブ活動(最終)2

 最後に思い出に残るような活動をするクラブもあれば、最後の最後までいつも通り集中して熱心に活動したクラブもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 クラブ活動(最終)1

 クラブ活動が今年度の最後の活動でした。最後もそれぞれのクラブで楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(火) いわしフライ

画像1 画像1
 今日の給食は、「いわしフライ」「みそ汁」「牛ひじきそぼろ」「ごはん」「牛乳」でした。
 いわしには、体をつくるもとになるたんぱく質のほかに、脂質もふくまれています。
 いわしの脂質には、脳の働きを活発にしたり、血の流れをよくしたりする働きがあります。
 今日の給食では、「いわしフライ」として出ました。骨ごと食べられるため、骨や歯を強くするカルシウムもたくさんとることができます。
給食クイズ
いわしの脂質には、どんな働きがあるでしょう?
(1)よく眠れる(2)血液の流れをよくする(3)笑顔になる
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31