3月10日(月) はっさく![]() ![]() はっさくは、広島県で生まれた果物です。かぜを予防したり、はだの調子を整えたりするビタミンCを多くふくんでいます。 うす皮のふくろをむいて、果肉の部分だけを食べます。 給食クイズ はっさくが生まれた都道府県はどこでしょう? (1)熊本県(2)和歌山県(3)広島県 3月10日 6年生 奉仕のそうじ 2
2時間かけてしっかりそうじをしました。自分の分担場所のそうじが終わった人は、進んで他の場所もやっていました。最後までピカピカにしようと粘り強くがんばっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日 6年生 奉仕のそうじ 1
6年生が、お世話になった三軒家東小学校に感謝の気持ちを込めてそうじをしました。普段あまりそうじをしていないところもみんなで協力してやりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日 大浪保育園学校見学
大浪保育園が学校見学に来ました。見学されている1年生はとてもはりきっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日 3年生 総合的な学習の時間「プログラミング」
3年生が、プログラミン下の学習でスクラッチに取り組みました。初めてでなかなか思い通りになりませんでしたが、みんな粘り強く頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |