3月6日 卒業おめでとう集会7
5年生の合奏の後は、6年生から「キセキ」の合奏が披露されました。在校生は、6年生の素晴らしい演奏に聞き入っていました。最後に6年生は、在校生に見送られながら花飾りのアーチを通って退場していきました。、
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日 卒業おめでとう集会6
次に在校生代表の5年生からの「星影のエール」の合奏がありました。5年生は、中学生になってもがんばってくださいというエールを込めて演奏しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日 卒業おめでとう集会5
在校生から6年生に、縦割り班のメンバーのメッセージと写真が貼られた贈り物が渡されました。6年生は、メッセージを一つ一つとても真剣に読んでいました。つづいて、6年生からは、各学年に自分たちで縫ったぞうきんをプレゼントしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日 卒業おめでとう集会4
みんなで1年間の思い出を振り返りながら、「思い出ムービー」を観ました。6年生が学校を引っ張って活躍する姿がたくさんありました。たてわり班ごとの写真やいろいろな人からのメッセージもあり、みんな笑顔で観ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日 卒業おめでとう集会3
次のゲームは、震源地ゲームでした。このゲームもみんなで盛り上がりとても素晴らしい思い出作りになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |