令和8年度 新1年生 就学時健康診断は、10月16日(木)です。受付は午後2時〜、検診は午後2時20分〜 です。

明日は卒業式2

画像1 画像1
8:45〜9:00 5年生登校
9:15〜9:30 6年生登校
9:30〜9:45 来賓・保護者受付

・児童は、白靴下着用
・自転車での来校は、ご遠慮ください。
・靴のまま講堂にお入りください。
・1〜4年生は、お休みです。

明日は卒業式1

画像1 画像1
 🌸 思い出に残る卒業式に 🌸

しあさって(3月20日)は何の日?

画像1 画像1
 春分の日

 「春分の日」の今日から夏至にかけて、日が出ている時間が長くなります。と同時に気温も上がり、これからしばらくは日中も過ごしやすくなってきます。
 明日は、卒業式です。そして今週の金曜日は、修了式です。
 次年度の夢に向かっていろいろとチャレンジしてみましょう。

【5年】卒業式前日準備

画像1 画像1
生魂っ子683
 次のバトンを受け継ぐために

 明日の卒業式のために、5年生児童と教職員とで心を込めて準備をしました。
 5年生は、一人ひとりが責任をもってすみずみまで丁寧に作業を進めていました。たのもしい次年度の6年生です!
画像2 画像2

今日(3月17日)の給食は?

画像1 画像1
生魂っ子685
 6年生は、小学校最後の給食

 今日の給食は

・けいにくのはっちょうみそだれかけ
・ごもくじる
・ちくわとだいこんのいために
・ごはん
・ぎゅうにゅう   です。

 6年生は、小学校生活最後の給食でした。
 給食時間にまたまたサプライズゲスト登場!昨年度までお世話になった音楽の喜多先生が6年生に会いに来てくださいました。
 最後の給食を 6年間の感謝の気持ち でいただきました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 令和6年度卒業式(1〜4年生は休み)
3/21 令和6年度修了式