4年生 10年後の手紙
【2組】
国語の時間に、10年後の自分に宛てた手紙を書きました。 その時、自分がどうなっているのかを想像したり、これからがんばりたいことを考えたりして書きました。 ずっと残しておいて、10年後に読み返すことができたら素晴らしいでしょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 はこをひらくと
【3組】
算数科のはこの形をの学習を発展させました。 切り取った面をどのようにつなげるかを考えてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
昨日以上に暖かい朝になりました。
学校の南門に植えている梅の花も満開です。 でも、桜はまだまだ先のようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() きょうの給食
・さごしのおろし醬油かけ
・里芋と野菜の含め煮 ・菜の花のおひたし 今日は、旬の野菜の菜の花が登場。 昼間の暖かさも加わって、一層春の雰囲気がしてきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり
今年度最後の子育て支援サークル「ひまわり」の活動が多目的室でありました。
天王寺区で、子育て支援サークルの活動が学校内で行われているのは、天王寺小学校だけだそうです。 次回は4月9日(水)10時〜です。 お近くにお住いで未就学児がいる方は、ぜひご参加ください。 ![]() ![]() |
|