朝夕と昼間の寒暖差が大きいです。体調管理に気をつけましょう。

4年生 10年後の手紙

【2組】
国語の時間に、10年後の自分に宛てた手紙を書きました。
その時、自分がどうなっているのかを想像したり、これからがんばりたいことを考えたりして書きました。
ずっと残しておいて、10年後に読み返すことができたら素晴らしいでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 はこをひらくと

【3組】
算数科のはこの形をの学習を発展させました。
切り取った面をどのようにつなげるかを考えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

昨日以上に暖かい朝になりました。
学校の南門に植えている梅の花も満開です。
でも、桜はまだまだ先のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうの給食

・さごしのおろし醬油かけ
・里芋と野菜の含め煮
・菜の花のおひたし

今日は、旬の野菜の菜の花が登場。
昼間の暖かさも加わって、一層春の雰囲気がしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり

今年度最後の子育て支援サークル「ひまわり」の活動が多目的室でありました。
天王寺区で、子育て支援サークルの活動が学校内で行われているのは、天王寺小学校だけだそうです。
次回は4月9日(水)10時〜です。
お近くにお住いで未就学児がいる方は、ぜひご参加ください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式
3/19 大掃除
3/20 春分の日
3/21 修了式 離任式 給食終了

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ