1月29日(水)に、60周年記念式典を行います。当日の下校時刻は15時頃となります。

4月23日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

黒糖パン
煮込みハンバーグ
野菜スープ
ミニフィッシュ
牛乳

でした。


『ハンバーグ』
 ハンバーグの由来には、諸説があります。
 そのうちの一つが、ハンブルク風ステーキというドイツのハンブルクの料理(牛ひき肉に、たまねぎ、パン粉、塩、こしょう、卵、ナツメグ等を加えて平たい楕円形にし、ステーキにしたもの)です。

 ハンブルグの港湾で働く人たちが、安価な固い肉をひき肉にして、軟らかく口あたりよくするために、たまねぎやパン粉等を加え、形を整えて焼いて食べていたのが始まりといわれています。
 1850年代にドイツ系移民がアメリカ合衆国に伝え、アメリカの代表的な料理にもなり、世界に広まりました。

高学年 すくすくウォッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と6年生が大阪府の調査である「すくすくウォッチ」を行いました。
5年生は「国語」「算数」「理科」「わくわく問題(教科横断型問題)」、
6年生は「理科」「わくわく問題(教科横断型問題)」に取り組みました。

学校の単元テストとは出題の方法が異なる大阪府の調査問題にも、落ち着いた態度で
臨むことができました。

結果の個人票は7月に届く予定です。

4月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

ごはん
マーボーどうふ
きゅうりの中華あえ
ツナとチンゲンサイのいためもの
牛乳

でした。


『マーボーどうふ』
 マーボーどうふは、中国の四川料理の代表的な一品で、唐辛子みそを使うのが特徴です。
 中国では麻辣(マーラー)豆腐と呼ばれることもあります。この「麻」は山椒のしびれるような辛さを、「辣」はとうがらしの辛さを表わしています。

 給食のマーボーどうふは、赤みそやしょうゆなどで味付けし、トウバンジャンで辛みを付けています。

4月19日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

黒糖パン
じゃがいものミートグラタン
レタスのスープ
みかんの缶づめ
牛乳

でした。


『グラタン(米粉)』
 グラタンは、フランス南部のドーフィネ地方が発祥の料理といわれています。
 グラタンという名前は、フランス語の「グラティネ(焦げた皮をはらせる)」や「焼き色を付ける」等から名付けられた料理です。

 今日の給食には、小麦粉の代わりに上新粉でとろみを付け、パン粉(米粉)を使用した、「じゃがいものミートグラタン」が登場しました。

家庭訪問、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学年になり、3週間目となりました。
子どもたちは少しずつ新しい学級にも慣れてきたようです。
今週はシャトルランを実施する等、スポーツテストも始まります。昨年度の記録更新をめざすとともに、友だちの頑張りもしっかりと応援できるように指導していきます。

今日22日(月)から25日(木)は家庭訪問期間となっております。
ご予定の保護者のみなさま、どうぞよろしくお願いします。

2〜6年生は希望制となっていますが、家庭訪問を実施しないご家庭も、学級担任がご自宅の所在を確認させていただきます。

保護者のみなさま、1年間どうぞよろしくお願いいたします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/17 卒業式準備
3/18 卒業式
3/19 イングリッシュタイム
3/20
3/21 給食終了
3/22
3/23