カテゴリ
TOP
校長より
学校生活・お知らせ
行事等
1年生
2年生
3年生
生徒会・部活動
PTA・地域
その他
特別支援学級
新規カテゴリ
最新の更新
3/17 給食
3/17 全校集会
3/14 第78回 卒業式
3/13 卒業式準備
3/13 給食
3/13 卒業式予行
3/12 2年生球技大会
3/12 1年生 進路学習
3/12 給食
3/12 2年生球技大会に向けて
3/11 給食
3/11 卒業式練習
3/10 給食
3/10 全校集会
3/7 給食(卒業祝い献立)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3/7 卒業記念作品
卒業式まで1週間になりました。
校長室の隣には、卒業記念作品が展示されています。
メッセージリーフを1,2年生が、メッセージフラワーを3年生が作成し、生徒会が貼りつけ完成させました。
3/6 3年生を送る会2
体育館で行いましたので花道は作れず、拍手での退場となりました。
体育館から教室に向かう時には、吹奏楽部による演奏がとても良い雰囲気を醸し出してくれていました。
3/6 3年生を送る会1
体育館で「3年生を送る会」を行いました。
卒業式に参加できない1・2年生に向けてのものです。
卒業生と在校生の代表生徒同士でエールの交換を行いました。
3/5 2年生百人一首大会
今日の5・6時間目に、2年生は百人一首大会を行いました。
これまで国語の授業や総合の時間に、練習してきた成果は出せましたか。
盛り上がって楽しむところと、静かに聞くところが、去年よりもメリハリをつけて行動できていたように感じました。
3/5 給食
本日のメニュー
・えびのチリソースいため
・中華がゆ
・デコポン
・黒糖パン
・牛乳
中華がゆ
米を多めの水でやわらかく煮た料理を「かゆ」といいます。中華がゆは、味付けしたスープで米を煮て作ります。
給食の中華がゆは、米のほかに肉だんご、チンゲンサイ、大根、にんじん、しいたけが入っています。チキンブイヨン、しょうゆ、塩で味付けし、ごま油で風味を付けています。
4 / 109 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
191 | 昨日:277
今年度:629
総数:614843
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/17
全集 45分×4
3/18
小学校卒業式
3/19
45分×4
3/21
特時 長期休業前指導 2限1年 3限2年 4限修了式と特活 公立一般選抜合格発表
3/22
春季休業開始
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
茨田小学校
茨田西小学校
茨田南小学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校評価
中学校のあゆみ3
R6 学校関係者評価
第三回 学校協議会報告
第三回 学校協議会について
R6 中学校のあゆみ2
第二回 学校協議会報告
第二回 学校協議会について
R6 中学校のあゆみ1
R6 運営に関する計画(年度当初)
学校協議会案内
令和5年度 中学校のあゆみ 最終
令和5年度 第3回学校協議会実施報告書
R5 学校関係者評価報告書
R5運営に関する計画(最終反省)
校長より
第78回卒業証書授与式 式辞
学校生活・お知らせ
R6茨田中学校いじめ基本方針
令和6年度中学3年 府全体の評定平均について
大阪府調査書評定の府内統一ルールのお知らせ
令和6年度茨田中学校安心ルール
3年生
進路・修学旅行説明会資料3
進路・修学旅行説明会資料2
進路・修学旅行説明会資料1
事務室より
学割証(学校学生生徒旅客運賃割引証)発行願
令和6年度学校徴収金の納入について
その他
非常変災時の措置について(改訂版)
非常変災時の措置について
携帯サイト