学校生活の様子
たてわり班活動では、5年生がリーダーになって活動を進めています。
慣れていないので、担当の先生の助言を得ながら班を引っ張っていきます。4年生は5年生を支えていくように協力します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校生活の様子
2月も半ばを過ぎました。6年生は卒業迄に下級生のために様々な取組みを考えて行動しています。
5年生も次のリーダーとして活躍できるようにしっかりと引き継いでいきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 5年
算数「正多角形と円周」は直径や円周率を学習しています。概数も使って課題解決に取り組んでいます。
保健「人とのきょり感について考えよう」では、具体的なケースから自分はどんな気持ちになるかを意見交流しながら友達との関わり方を考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 3年
算数「たしかめよう」では、暗算の仕方を工夫してかけ算に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 4年
算数「たしかめよう」では、小数のかけ算とわり算の計算練習をしています。「正しく・速く」計算できるよう努力をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|