〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

9月2日 3年算数

確かめ算を含めた余りのある割り算の学習が続いています。繰り返し繰り返し練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 5年音楽

バイオリンやチェロ、コントラバスなど弦楽器の学習をしています。「アイネクライネナハトムジーク」などの曲で音色を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 5年図工

5年生も夏休みのことを絵にしています。いろんなことがあったはずですが、いざ描きはじめようとしたら何から描いていこうと迷っている子が何人かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 後期教科書配布

今日から後期の教科書配布をしています。一部は来年度から使用するため一旦学校で保管するものもあります。各担任からの連絡にご留意ください。
画像1 画像1

9月2日 2年図工

セロファンを使った(ステンドグラスのような)工作を作ります。今日は台紙をカッターナイフで切り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 3学期終業式

学校だより

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学びの庭

学校安心ルール

学校のきまり