まねっこたいそう(なかよし学級)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず、まねっこたいそうをしました。2回目ということもあり、スムーズに絵と同じ動きができました。 次に、あそびっくす・まなびっくすをしました。9つに分かれたシートに先生のお話をよく聞いて絵カードを置きました。2つのグループとも正解になることができました。 次回のなかよしタイムでは、なかよし茶話会の準備をする予定です。 2月20日給食![]() ![]() ・あかうおのレモンじょうゆかけ ・さつまいものみそ汁 ・高野どうふのいり煮 ・ごはん ・牛乳 です。 あかうおのレモンじょうゆかけは、料理酒で下味をつけたあかうおを焼き物機で焼き、生レモンでしぼったレモン汁が入ったタレを作りかけます。 レモンは、夏に雨が少なく、冬に温かい地域で育ちやすいため、日本では、広島県、愛媛県、和歌山県でたくさん作られています。 さつまいものみそ汁は、さつまいも、はくさい、だいこん、たまねぎ、青みに青ねぎを使用したみそ汁です。甘みの出るさつまいもとたまねぎを使用しているので、赤みその割合が多い味付けになっています。 高野どうふのいり煮は、不足しがちな鉄を多く含む高野どうふの粉末を使用しています。豚ひき肉を加えて旨みを出し、にんじん、グリンピース、ひじきを加えることで彩りがよくしています。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
|