2年生 国語の学び合い![]() ![]() 2年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 明日の全市公開授業の 中心授業にむけて 最後の授業に入っていました。 犬のぬいぐるみに 「エルフ(登場人物)」と名付けて 明日頑張るから! とこどもたちは誓っていました! 4年生 理科の学び合い![]() ![]() 4年生の教室で 理科の学び合いを 見ることができました。 昨日のリベンジで もう一度氷づくりの 実権に挑戦していました。 今日は見事に 氷ができていました! 5年生 国語の学び合い![]() ![]() 5年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 金子みすずさんの 「自分の感受性ぐらい」を 読み味わっていました。 1年生 生活の学び合い![]() ![]() 1年生の教室で 生活の学び合いを 見ることができました。 昔遊びに取り組もうといことで 紙風船、かるた、あやとり けん玉に 夢中になっていました。 6年生 理科の学び合い![]() ![]() 運動場で6年生の 理科の学び合いを 見ることができました。 太陽電池を使って モーターを回す 実権に取り組んでいました。 よく晴れていて ぐるぐるプロペラが 回っていました。 |