2年生 国語の学び合い![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 最初はいつものように 教室でしっかり音読をして、 次の時間には 公開授業に向けて 慣れるように 講堂での授業に 取り組んでいました。 講堂の広い空間においても 2年生の音読する声が 凛と響いていました。 1年生 算数の学び合い![]() ![]() 1年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 くりあがり、くりさがりの 練習問題にもしっかり 取り組んでいました。 6年生 国語の学び合い![]() ![]() 6年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 「わらぐつの中の神さま」を 物語にあわせるかのように 小雪ちらつく中、しっとりと 読み合っていました。 4年生 総合の学び合い![]() ![]() 4年生の教室で 総合の学び合いを 見ることができました。 昨日に引き続き 総合読解力の授業で 「あったらいいな こんな祭り」を 聞き合っていました。 5年生 国語の学び合い![]() ![]() 5年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 金子みすずさんの 「私と小鳥と鈴と」を 読み合っていました。 この有名な詩を 5年生はどう聞き合って いくのでしょうか! |