卒業式![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・まぐろの甘辛焼き ・豚汁 ・くきわかめのつくだ煮 ・ごはん ・牛乳 「まぐろの甘辛焼き」は、砂糖、料理酒、みりん、濃口しょうゆ、綿実油で下味をつけたまぐろと白ねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼きます。 「豚汁」は、豚肉を主材に、じゃがいも、たまねぎ、だいこん、ごぼう、にんじん、青みにみつばを使用しています。 「くきわかめのつくだ煮」は、だしでくきわかめを煮、砂糖、みりん、濃口しょうゆで味つけして十分煮つめます。 ※明日は卒業式の為、今日は6年生が放出小学校で食べる、最後の給食に なります。6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます! 〇クイズ 「くきわかめ」はどこでとれるでしょう? 1. 海 2. 森 3. 畑 卒業式練習5.6年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・チキンレバーカツ ・ケチャップ煮 ・ツナとキャベツのバジルソテー ・コッペパン ・牛乳 「チキンレバーカツ」は冷凍のまま、なたね油で揚げます。 「ケチャップ煮」は、豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、青みにさんどまめを使用し、ケチャップ、チキンブイヨンなどで味つけしています。 「ツナとキャベツのバジルソテー」は、ツナとキャベツをオリーブ油でいため、塩、こしょう、薄口しょうゆ、香味のあるバジルで味つけしています。 〇クイズ 今日の給食の「チキンレバーカツ」は、ほんのり〇〇味がついていますが、それは何でしょう? 1. コンソメ味 2. カレー味 3. 抹茶味 算数×プログラミング!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 内角や外角を考えながら、正多角形をどうすれば描けるのかを友だちと話し合いながら試行錯誤していました。まさに協働的な学びです! プログラミング的思考もぐんぐん伸びてますね! |
|