ようこそ、大阪市立住吉中学校ホームページへ! ★★★ ALL FOR SMILE! 〜すべてはみんなの笑顔のために〜 ★★★

1年生 球技大会より

2限目と3限目、1年生は、体育館でクラス対抗のドッヂボール大会が行われました。できる限り生徒が運営に携わっていたこと、また、出会った頃は怖がって参加できなかった生徒も楽しそうに取り組んでいたことが素敵でした。

次に同じような機会があれば、自分たちでできることがもっと増えるよう、日々の学校生活から取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝からの出発

3年生が卒業した最初の集会も、全国タイピングコンテストの個人表彰と、バレーボール部がチームとして優勝し、最優秀選手として選ばれた人の表彰からスタートしました。

皆さんが獲得した栄光や成果には、同じ学校で生活していた3年生の影響も少なからずあります。
今年度もあとわずか。3年生から良い影響を受けたことに感謝し、一日を大切に過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 公式戦より

野球部は、春の大会に挑みました。顧問の先生から、先制点は取ったものの、惜しくも敗れてしまったと報告がありました。

現チームでの公式戦、残すは夏の大会のみ。
まだまだ時間があるので、カラダもココロも鍛え直してくださいね。
お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

”ふらっと楽しむすみよし”より

親子3世代で遊んで学べる地域交流イベントに吹奏楽部が出場し、演奏を披露しました。楽しむイベントということもあり、パワーを与えるような曲が多かったと感じました。

3年生と一緒に演奏するのは、20日(木曜日)のはるいろコンサートを残すのみ。名残惜しいですが、最後まで精一杯応援します。
吹奏楽部の皆さん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式(2)

卒業式そのものは、感動あふれる式でした。
在校生代表の送辞、卒業生代表の答辞、どちらも素敵で心が揺れました。

今でも人に優しい皆さんですが、将来、人の喜ぶ顔を見て幸せを感じ、人に愛情を注げる人へと成長してくださいね。
私たちは、住吉中学校がもっと良くなるように79期生、80期生とともに歩んでいきます。3年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 生徒会役員選挙
3/19 合唱コンクール
部活動部長会議
3/20 春分の日
3/21 公立一般選抜発表
大清掃
修了式