令和7年度の入学式は4月3日、始業式は4月8日です。新年度に向けて準備を進めよう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1年生球技大会
第72回卒業式
全国中学ビブリオバトル優勝!!(読売新聞)
3年生を送る会
西成区こどもの読書活動支援事業「読書賞」
西成区青少年非行防止ポスター最優秀賞受賞!
全国中学ビブリオバトルで大賞受賞!!!
2年生英語の授業
1年生英語の授業
2年生体育の授業
1年生福祉体験学習
2年生 卒業する3年生へのメッセージカード
性の多様性についての講演会
2年生美術の授業
1年生国語の授業
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
西成区青少年非行防止ポスター最優秀賞受賞!
西成区青少年非行防止ポスターの選考会が2月18日に実施され、本校生徒の作品が最優秀賞に選ばれました。優秀賞にも多数の作品が選ばれ、そのレベルの高さに審査員の方々も驚いておられました。
最優秀賞の作品は、後日ポスターになり、区内各所に掲示されますので、お楽しみにしてください!
全国中学ビブリオバトルで大賞受賞!!!
3月9日(日)に「第8回全国中学ビブリオバトル決勝大会」が立命館大学を会場に実施され、地方大会を突破した35人の中学生が競いました。
ビブリオバトルは、お気に入りの1冊の魅力を語る読書の祭典で、本校から2年生の生徒が学年の予選を経て、大阪府大会も勝ち抜き、全国の舞台に駒を進めました。
そして並み居る強豪を相手に、堂々とした闘いぶりで、接戦に次ぐ接戦の末、見事、グランドチャンプ本(大賞)に選ばれました!!
全国大会に進むに当たっては、地域の方々から、ご声援とともに、横断幕もいただきました。
その期待に背中を押され、見事に全国での優勝を果たしてくれました!
2年生英語の授業
もうすぐ期末テストです。授業では対策プリントが配られ、テストのポイントを説明してくれました。
学年最後のテストです。今持てる力を出し切りましょう!
テレビ・スマホ・ゲームは我慢して、やるべきことに取り組もう!!
1年生英語の授業
1年生は、C-NETの先生と英語で会話をする練習です。
まだ慣れない英語ですが、練習を続けることで、どんどん上手になります。
積極的に使ってみましょう。
2年生体育の授業
2年生はサッカーをしています。
グループでパスを出し合ったり、ボールを取ったりします。
ボールを思ったところに蹴る動作がだんだんと上手になっています。
2 / 54 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
53 | 昨日:42
今年度:53
総数:302373
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校園関係
玉出 小学校
南津守 小学校
玉出幼稚園
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和6年度 グランドデザイン
お知らせ
SCだより(3月号)
非常変災時等の措置について(改定)
行事予定表
令和7年3月行事予定
令和7年2月行事予定
玉出中だより
第6号
第5号
第4号
第3号
第2号
第1号
非常変災時
警戒レベル4で全員避難(裏面)
警戒レベル4で全員避難(表面)
玉出中学校いじめ防止基本方針
学校生活の手引き
学校安心ルール
大阪市いじめ対策基本方針
玉出中学校いじめ対策基本方針
携帯サイト