本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

学習の様子 2年

国語「ビーバーの大工事」は段落ごとに書かれている内容を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

社会「室町文化・戦国の世」の単元テストに取り組んでいます。早く終わったら道徳「天下の名城をよみがえらせる」で姫路城の修復について学んでいきます。
理科「ヒトの体」で臓器の働きや仕組みを学習して自分の体について関心が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

出前授業「スナックスクール」では含まれる食塩の量を知り、おやつの量を考えました。両手で一杯分くらいの約35gが適量だと学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年

?国語「サーカスのライオン」では、主人公のじんざについて気持ちの変化を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年

社会「天神祭りのようす」では大阪の文化や歴史についても関心が高まってきました。
理科「体が動くしくみ」は関節や筋肉の働き、骨の役割等を知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 春分の日
3/21 修了式
給食終了
3/24 春季休業
3/25 春季休業

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

運営に関する計画

学校だより