お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学習の様子 2年

?図工「星の王かん」では、筆の穂先を使って模様を作っていきます。
絵の具の扱いにも慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年

生活「1年間をふりかえろう」では、自分たちのできるようになった事やを頑張った事を振り返り、成長を確かめ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

体育は走り幅跳びと鉄棒に取り組んでいます。中学校に進学する前にできる技を増やしたいです。
家庭科「持続可能な社会を生きる」では、SDGsを意識して不要なタオルをミシンを使って雑巾にリメイクしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年

国語「資料を見て考えたことを話そう」は、相手への伝わり方を意識しながら話の内容を検討しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年

?音楽「小犬のマーチ」は鍵盤ハーモニカを演奏しています。指遣いが合っているかペアで確かめ合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 春分の日
3/21 修了式
給食終了
3/24 春季休業
3/25 春季休業

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

運営に関する計画

学校だより