〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜

8月28日 3年音楽

四分のニ拍子の曲の学習なので、四分のニ拍子について、どんな意味なのかをワークで学習しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日 2年算数

3つの数字の足し算の考え方を説明してくれています。頭の中のことを説明するのはなかなか難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月28日 1年図工

夏休みのことを絵にしています。いろんな思い出があったようです。色鉛筆やクレパスで一生懸命描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日 楽しく過ごす時間も…2

4年生は声を出さずにイラストだけでしりとりゲームをしていました。上手につながっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月27日 楽しく過ごす時間も…

6年生は夏休みの出来事や2学期に頑張りたいことなどをゲームを通じて話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 3学期終業式

学校だより

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学びの庭

学校安心ルール

学校のきまり