5月7日(水)から9日(金)は家庭訪問の期間となり下校時刻が13時30分ごろとなります。

5年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は書写の授業です。

今日は「希望」の文字の練習をしていました。バランスが難しい2文字ですが、みんな上手に書いていました。今までの練習の成果が出ていますね。

1年 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は生活の時間です。

今日、稽古の様子を見させていただいた伊勢ヶ濱部屋のおすもうさんへのお礼を作っているようです。

折り紙でおすもうさんを作るためにみんなで折り方の動画を見ています。

6年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
?6年生は算数の時間です。

今日は「比」の単元についてプリントを使い6年生で学習したことを復習していました。

「比」の考え方は中学校でも使う大切な単元です。最後まで油断せず学習にしっかり取り組みましょう。

5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は算数の授業です。

算数用語でチョークリレーをして、3班で競いあっていました。1年生から勉強してきた算数の用語はたくさんありますね。やはり勝負ごとはとっても盛り上がり楽しい授業になります。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は算数の時間です。

「直方体と立方体」の学習をしています。今日は展開図から組み立てた時に重なる変や点について考えていました。実際に組み立てながら平面上でもイメージが掴めるようになっていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31