校内百景 2月5日 2年生美術
「ステンドグラス風の作品をつくってみよう!」
2年生の美術の授業では、プッシュステンドという 作品づくりを進めています。 まずは、下描きのデザインを考えるために、 タブレットPCでいろんな作品を見て、自分のデザイン の参考にしながら、オリジナル作品の完成にむけて 少しずつ取り組んでいました。 先生の話では、作品づくりのポイントとなるのは、 1.区切り線、2.曲線美、3.配色 ということでした。 動物や植物の細かなところまで表現しようと 頑張っている人もいて、出来上がりの作品が とても楽しみですね。 校内百景 2月3日 2年生家庭
2年生の家庭の授業では、「住まいの基本」について
の学習をおこなっていました。 この授業を通して、 L(リビング)・D(ダイニング)・K(キッチン) の組み合わせを考えながら、ワンルームのLDK型など、 さまざまな種類の住まいがあることがわかりました。 校内百景 2/3 「2年 職場体験」後のふり返りなど
2/3(月)、朝の放送による全校集会の後、
2年生は体育館に移動して、学年集会をおこない、 「職場体験」のふり返りと今後の流れの確認などをしました。 ふり返りでは、各事業所での活動の様子をスライドショーで 少し見てから、先生からの話を聞きました。集中した態度で 話を聞くことができ、職場体験に参加した生徒たちが、 自分の活動した事業所のことを思い出している感じがしました。 今回経験できたことを、いろんな場面でいかすことが できればいいですね。 今後の大きな流れとしては、 1.お礼状の作成 2.報告会用スライド作成 3.職種ごとに分かれて発表 4.保護者を招いて発表 となる予定です。 令和6年度 東淀川区青少年育成区民大会開催についてのお知らせ |
|