TOP

表彰式

一般社団法人大阪府トラック協会主催の第33回児童絵画コンクールにおいて、本校4年生の児童が賞をいただきました。
画像1 画像1

1月20日(月) 校長先生のお話

あっという間に1月も20日です。
先週、先々週と発育測定がありましたね。
背が大きくなった人、体重が重くなっていますか?
今、皆さんは成長期です。
しっかりと背が大きくなるために必要なことを伝えますね。
一つ目は栄養をしっかり摂ること。
二つ目はしっかり睡眠をとること。
三つ目はしっかり運動をすること。
あともう一つは、姿勢です。
背筋が前のめりになったりすると、本来の身長より背が低くなります。
今、しっかり立てていますが、教室で座っている姿勢はどうですか?
正しい姿勢は健やかな成長の上で欠かせません。
今日は、成長についてのお話をしました。
画像1 画像1

1月17日(金) 本日の給食

今日の献立は、・コッペパン ・みかんジャム ・鶏肉とじゃがいものガーリック焼き ・スープ煮 ・ブロッコリーのサラダ ・牛乳です。
画像1 画像1

1月17日 避難訓練 2

校舎の3階に上がり、津波から避難しました。防災ずきんをしっかりかぶり、頭を守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 避難訓練 1

阪神淡路大震災から30年目の「防災とボランティアの日」に、地震、津波の避難訓練を行いました。地域からいただいた防災ずきんをかぶり、静かに避難できました。2学期の防災学習でもお世話なった大阪災害ボランティアの皆様がお見えになり、訓練の様子を見ての感想をお話ししてくださいました。引き続き続津波の避難訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31