晴れの卒業式(3/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが式典に参加中、芝生では、PTAからサプライズでお祝いセレモニーのための花道&モニュメントを用意しました。
学校生活締めくくりの卒業式。最高の思いでの一助となっていたら幸いです。卒業おめでとうございます。

卒業式の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業セレモニーどうしたい?と、今年は子どもたちに事前に相談しました。去年まではバルーンリリースを行っていましたが、雨天の場合中止になるリスクを説明し、その結果、雨天でも実施可能なモニュメントの大型卒業証書に。さらに、児童から「みんなでクラッカーがしたい!」と発言があり、クラッカー企画をすることに。子どもたちの発想力すごい!
また、PTA役員から、この1年間なにかと関わりの多かった6年生に、感謝を伝えるなにかお祝いのサプライズができないかと考え、手作りでバルーンアーチを作ることにしました。喜んでもらえたらうれしく思います。
本当におめでとう!そしてありがとう!またいつでもPTA会議室に遊びに来て下さいね。

卒業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式後には、5年生と保護者、教職員で作った花道を作り卒業生を送り出しました。
卒業生は、6年間過ごした思い出の中運動場で輪を作り、全員でクラッカーを鳴らして卒業を祝いました。
また、今年も多くの来賓の方が参列してくださり、卒業生を祝ってくださいました。本当にありがとうございます。
卒業生のこれかれの活躍を心より祈念いたします。

卒業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の卒業式には、PTAよりバルーンの装飾と巨大卒業証書がプレゼントされました。

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(火)第150回卒業式を行いました。
心配された天候にも恵まれ、晴れやかに81名の児童が南百済小学校を巣立っていきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 修了式 給食終了
3/24 春季休業開始 芝生養生(入学式まで)