黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

漢字検定に向けて

11月8日(金)の漢字検定に向けて、放課後に過去問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

おいしい給食いただきます!

学校給食献立コンクール最優秀賞作品

この献立を考えた中央区開平小学校給食委員会の子ども達からのコメントです。

「ジャージャンどうふは、家常どうふと書き、家庭で常に食べられている豆腐料理です。これに、中国料理でよく使われるオイスターソースや、よく食べられている白玉だんごを組み合わせました。」
画像1 画像1
画像2 画像2

辞書引き大会に向けて

読書週間の取り組みの一つに「辞書引き大会」があります。
その大会に向けての練習が始まりました。
楽しみながら辞書に親しむことができる取り組みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画

下絵を版画板にかき、彫刻刀で少しずつ彫り進めています。
画像1 画像1

えんぴつを正しくもって

書き方の時間です。
映像を見て、えんぴつを正しく持てているのかを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 修了式 通知票配布 給食終了
3/24 春季休業(〜4月7日)

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他