黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

大阪市立クラフトパーク(2)〜6年生〜

平野区には、「大阪市立クラフトパーク」という日本で唯一の総合工芸施設があります。

あいにくの雨天でしたが、徒歩で出かけてきました。

施設の方に教えてもらい、お箸づくり・カンナけずりの体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市立クラフトパーク〜6年生〜

平野区には、「大阪市立クラフトパーク」という日本で唯一の総合工芸施設があります。

あいにくの雨天でしたが、徒歩で出かけてきました。

施設の方に教えてもらい、お箸づくり・カンナけずりの体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新曲との出合い

高音が響くと美しいハーモニーが生まれる「ハローシャイニングブルー」

自然の雄大さを表現したこの曲は、作詞者の住んでいる町の小高い場所にある公園がヒントになって生まれたそうです。
画像1 画像1

次回は・・・

学級のキャラクターが決まりました!
次回は、キャラクターに名前をつけます。
画像1 画像1

世界の友だちの歌を楽しもう

日本だけでなく、世界中には素晴らしい音楽がたくさんあります。

今日は、世界の音楽を聴きどんな風に感じたのかを交流しています。
思わず踊り出したくなる曲や、ゆったりした気持ちになる曲など、お気に入りの曲はあったかな?
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 修了式 通知票配布 給食終了
3/24 春季休業(〜4月7日)

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他