啓発小学校 第119回 卒業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第119回卒業式を挙行いたしました。 卒業生一人一人に卒業証書が授与されました。 別れの言葉では、6年間の思い出と感謝の気持ちを 伝えてくれました。 在校生代表として参列した5年生からは、卒業生の 中学校での活躍を願う応援メッセージが伝えられました。 少し肌寒さはありましたが、快晴のもと、 5年生をはじめとする在校生、保護者、教職員の祝福を 受けながら、卒業生は巣立っていきました。 ご卒業おめでとうございます! 中島中学校 第74回 卒業式
本日、小中一貫校むくのき学園 大阪市立中島中学校 第74回卒業式を挙行いたしました。
厳粛な雰囲気の中、卒業生ひとりひとりに卒業証書が授与されました。 卒業生のうた「桜ノ雨」は、74期生の気持ちのこもった合唱が会場に響き、とても感動的でした。 最後は、穏やかな晴天のもと、1〜8年生、保護者、教職員でつくった花道を通って、卒業生は新たなステージへと旅立っていきました。 ご卒業おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】UD学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学んできたユニバーサルデザインについての 発表を行いました。 自分たちのまちのバリアをみつけ、改善策の プレゼンテーションです。 ゲストティーチャーとして、東淀川区役所の まちづくりや防災を担当している職員の方、 車いすで生活をされている方、東淀川支援学校の 先生に来校いただき、発表についての意見や感想、 アドバイスをいただきました。 誰もがよりよい生活を送ることができる ユニバーサルデザインの考えを知り、 いろいろな視点でみることの大切さを 学びました。 本読み隊![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度は全部で16回の本読み隊がありました。 本読み隊のみなさんのおかげで、 いろいろな本の世界を 楽しむことができました。 みなさんはどの本が心に残りましたか? これからもたくさんの本に触れて、 読書を楽しんでほしいと思います。 本読み隊のみなさん、1年間ありがとうございました! 【9年生】公立高校一般選抜
おだやかに晴れた朝、9年生の多くは大阪府公立高等学校一般選抜の会場に向かって行きました。
それぞれが自分自身と向き合い、多くの人のアドバイスを参考にして志願先を選んだことと思います。 74期生には∞(無限大)の力が備わっています。 あとは自分を信じて、会場の雰囲気にのまれることなく、深呼吸して検査に臨みましょう。 みんなで応援しています!! ![]() ![]() |